近年、業務の効率化でDX化を考えている企業でいち早く導入されているのがRPAです。RPAは定型業務を自動化するツールで、定型作業を自動化すれば早く業務効率化の効果を体感しやすくなります。
この記事では、そんなRPAツールをオーダーメイドで制作できるサービス「RaBit」より、「RPAが本当に早いのか」「マクロとの速さの違い」「できるだけ早くRPAを導入する方法」について解説します。
実際に業務を早く終えられるようになった事例についても紹介しますので、あわせてご参照ください。
格安料金ですべてお任せ!「自動化したいこと」をお伝えいただくだけのRPAツール
オーダーメイド型RPAツール「RaBit」は、ヒアリング・設計・開発・導入・運用までプロが一気通貫サポート。業界でも格安な料金設定と充実した支援体制で、長く安心してご利用いただけます。
1.RPAを使うと手作業より早く業務を終えられる
RPAを使えば、手作業よりも早く業務を終えられるようになります。RPAツールは定型業務を繰り返し行うシステムで、ヒューマンエラーなどのミスを抑制しつつコンスタントな処理速度を維持できるのがメリットです。
24時間365日働けるため、夜間での動作も可能です。資料データの作成をRPAツールに任せて、出社後に自身で完成させるといった手順をとれば、手作業よりも早く本業に取り掛かれます。
動作自体は人を圧倒するほどの速度ではないものの、「疲れを知らない」「転記作業にミスがない」「24時間365日稼働できる」などのメリットから、RPAは手作業より早く業務を終えられます。
ココがポイント
RPAは平均的なスキルをもつ社員よりも素早い速度でミスなく業務を進められる
2.RPAとマクロの早さの違い
「RPAは早い」と口にされる一方で、「業務の効率化にはマクロも役立つ」との意見も見られます。いずれも業務の効率化に役立つ機能が魅力ですが、実際の仕組みはそれぞれ異なるのも事実です。
ここでは、RPAとマクロの早さの違いについて解説します。
2-1.マクロで早められるのはExcel業務のみ
基本的に、マクロを使って業務スピードを早められるのはExcelを使った業務に限られます。マクロとはExcelの内部で行われる処理を自動化する機能で、作業手順を記録させて、一連の作業を自動的に繰り返すことが可能です。
言い換えれば、Excel外のデータをマクロで操作するのは難しくなっています。また、Excelでマクロを作る際はVBAと呼ばれるプログラミング言語で保存されるため、業務を早い段階でマクロを使って作業を自動化させるにはVBAの理解度が必要です。
2-2.RPAは複数のソフトの操作を早められる
RPAは素早い動きで複数のソフトをまたいで稼働できます。そのため、「Excelのデータをもとに資料化して自社サーバーに保存」「提出データを集計して経理ソフトなどSaaSに転記」など、幅広い業務を自動化できるのがメリットです。
複数の作業を自動化できるRPAツールは、ソフトによっては早い段階で導入しやすいのもメリットのひとつ。
RPAツールを自動化させるには「シナリオ」と呼ばれる手順書を作成する必要があるものの、テンプレートが合ったり、マウスの操作だけで記録できたり、なかにはベンダーが導入サポートを行ってくれる事例も存在します。
ココがポイント
パソコン上で行う定型業務なら、RPAツールを使って業務の多くを自動化できる
3.より早いRPAを選ぶためのポイント
早いRPAを使って定型業務を効率化させたいときは、ツールごとの違いに目を向けるのをおすすめします。一口にRPAツールといっても、ソフトウェアのタイプからベンダーのサポート力まで異なるのも事実です。
ここでは、より早いRPAを選ぶためのポイントについて解説します。
3-1.導入までが早いRPAを選ぶ
早期での業務効率化を目指している場合は、動作が早いRPAツールだけでなく、導入までが早いRPAベンダーを選ぶのもポイントです。RPA自体の実行速度以前に、導入スピードに遅れが出てしまうと早期のDX化を実現しにくいのも事実です。
導入が素早いRPAツールには、「ベンダーのサポート力が豊富」「デスクトップ型/クラウド型RPAツール」などがあげられます。特にデスクトップ型RPAツールは導入が簡単で、比較的早く利用を始められるのがメリットです。
3-2.シナリオ作成の手間がかからないRPAを選ぶ
RPAツールで業務を素早く自動化させたい場合は、シナリオ作成の手間がかからないRPAをおすすめします。RPAツールで業務を自動化するには、「シナリオ」を作成する必要があります。RPAでいう手順書のようなもので、自動化する業務を指定する仕組みです。
言い換えると、RPAツールをインストールできても、シナリオの作成が進まなければRPAを早い段階で動かせません。
「シナリオを作成しなくても使える」「プログラミングスキルが求められない」といったローコード・ノーコードタイプのRPAツールも存在するため、早期の導入を考えている方はしっかりチェックしておきましょう。
ココがポイント
RPAツールのなかには、ベンダーが自動化に必要な設定を行ってくれるケースもある
3-3.自社のPC環境にあったRPAを選ぶ
RPAツールを早い段階で導入したい場合は、自社のPC環境にあったRPAを選ぶのがベストです。基本的にRPAツールは同じパソコン上で動作するほとんどのソフトウェアを操作できます。しかし、RPAツール自体の動作環境がミスマッチでは意味がないのも事実です。
また、スペックが不足しているパソコンでデスクトップ型RPAツールを使うと、カクつきなどの動作不良から、求めていた自動化作業が実現できない事例も。素早いRPAの運用を求めている場合は、自社の環境を振り返ったうえで導入するのがベストです。
RPAツールのオーダーメイド制作サービス「RaBit」では、お客様のPC環境等をもとに、自動化したい業務を徹底的にヒアリングしたうえで動作設定を行います。プロが設計から開発、導入、運用サポートまで行うため、お客様は自動化したい作業をお伝えいただくのみ。お手間をおかけする心配もありません。
興味がございましたら、ぜひお気軽に「RaBit」までご相談ください。
ココがポイント
RPAベンダーの導入サポートを受ければ、自社のPC環境にあった高性能ツールを導入しやすい
4.RPAで業務を早く終えられるようになった事例
RPAツールを使えば業務を早い段階で終わらせられるようになった事例も数多く存在します。なかには、数日かかっていた作業を数時間まで短縮できたケースも。
ここでは、RPAで業務を早く終えられるようになった事例について、オーダーメイドRPA制作サービス「RaBit」をご導入いただいた事例についてご紹介します。
4-1.半日以上の時間短縮に成功した事例
株式会社玉寿司様では、Excelマクロで業務を自動化していたものの、うまく動かないトラブルやIT化がいまいち進んでいない課題を抱えていました。エラーの特定や修正作業などを含め、大きな手間がかかっていたといいます。
そこで、オーダーメイドRPA制作サービス「RaBit」をご導入いただきました。
その結果「勤怠データの加工から給与ソフトへのインポート」「アンケート内容の集計」「売上一覧の作成」などのRPA化に成功。従来では「今日中に帰れるか…?」と不安になるような作業時間も、RaBitをご導入いただき半日以上の時間削減に成功しました。
こちらもCHECK
4-2.1時間以上の作業時間を15分程度まで早めた事例
キーン・ジャパン合同会社様では、「労力をかけたいレポート分析」に至るまでの作業に時間がかかり、人材が疲弊してしまう課題を抱えていました。特に決算後の数日間はスピード勝負になるため、データを組み合わせて資料を作成するのは大変だと問題に感じていました。
そこで、オーダーメイドRPA制作サービス「RaBit」をご導入いただきました。
従来は1時間かかっていた作業が15分程度で終わるようになり、作成できたデータをもとにレポート分析に時間を回せるようになったといいます。現在では出荷担当部門や、通販サイトの事務処理等、会社全体で5部門にてご活用いただいているとのこと。
「人間にしかできない良い仕事をするための下準備をRaBitが作業してくれる」とありがたいお声をいただけました。
こちらもCHECK
4-3.数日かかっていた作業を数時間に短縮した事例
有限会社倶楽部二十九様では、従業員への給与明細作成に大きな労力がかかっていました。「給料計算はタイムカードを見てExcelに手で打ち込み、手書きの明細と手渡しの給料」と、30年続いてきたシステムからデジタル化への移行が難しいと頭を悩ませていたそうです。
そこで、オーダーメイドRPA制作サービス「RaBit」をご導入いただきました。
2人がかりで2日ほどの期間がかかっていた明細作業も、現在はボタンを1つ押すのみ。弊社の給与計算ソフトと合わせて、「3人で合計9日間ほどかかっていた作業も、一人で、数時間で終わらせられる」と大きな効果をご実感いただいています。
RPAで早い業務を実現した浮いた時間も、現場に入るなどより生産的な作業に注力できるようになったそうです。
こちらもCHECK
5.まとめ
「RPAは人よりも圧倒的に早い業務スピード」とは言えないものの、ミスなく、コンスタントに作業をし続けるRPAを使えば作業効率が大幅にアップするのも事実です。一般的には、人が行うよりもRPAの方が早く業務を終わらせられると言えるでしょう。
とはいえ、業務の素早いRPA化をお望みの場合は、「ツールの導入のしやすさ」「シナリオ作成のやりやすさ」などにも目を向けなければなりません。自社のITスキルに自信がない場合は、導入を断念してしまう事例も。
もし、RPAを素早く導入したいとお考えの場合は、オーダーメイドでRPAツールを制作するサービス「RaBit」をご利用ください。プロがヒアリングから設計、開発、導入、運用までサポートするため、「本当に欲しい機能」を素早くRPA化できます。